オープンソースカンファレンス2010 Tokyo/Fall
2010-09-11
【講演資料の公開を開始いたしました】
今年も明星大学・日野キャンパスで「オープンソースカンファレンス」が開催されました。
OBCIは後援団体としてブースでのチラシ配布や活動の紹介、一般会員の勧誘などを行いました。
9/11(土)は、残暑の厳しい中、大変多くの方にセミナーへご参加いただきました。
セミナーへご参加された方、ブースにお立ち寄りいただいた皆様に
心より御礼申し上げます。どうもありがとうございました。
◆2010/9/11(土) 13:00~13:45 506会場 (定員:96名)
オープンソース『超』入門
<講演内容>
近年、益々重要性を高めるオープンソース。この「オープンソース」について、
まだあまりご存知ない方のために、「オープンソースとは?」、「ライセンスって?」
といった、基礎的な内容から解説します。
開催概要
- 日時:2010年9月10日(金)、11日(土) 10:00~17:00
- 場所:明星大学 日野キャンパス
(多摩モノレール 「中央大学・明星大学駅」から大学まで直結。会場まで徒歩5分)
〒191-8506 - 東京都日野市程久保2-1-1
費用:無料
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
内容:オープンソースに関する最新情報の提供
・ オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・ オープンソースの最新情報を提供
▼セッションで使用した資料は、以下のリンクからダウンロードして頂けます▼
・(講演資料) オープンソース「超」入門