新春プレミアムセミナー「中国・アジアのIT動向と企業の課題と新春賀詞交歓会」開催!
【講演資料の公開を開始いたしました!】
★多くの方のご来場ありがとうございました★
過去にはオフショア開発の地として活用していた中国・アジア地域の恒常的な円高により、
流通・製造業を始めとした日本企業のグローバル化が加速し、
中国市場ではIT競争も始まりつつある昨今。
当セミナーは今後の中国・アジアでの本格的な競争に備え、
いま私達は何をすべきかを考える内容となっております。
週刊BCN編集長の谷畑氏を招いての基調講演や、OBCI正会員企業による事例紹介、
また、講演後にはOBCI理事を交えたパネルディスカッションを行います。
2012年度、中国・アジアでの現状や動向を押さえるためには
必聴のOBCI主催のプレミアムセミナーです。
セミナーだけ、懇親会だけの参加も大歓迎です。
是非、奮ってご参加ください!
(※最新のコンテンツ詳細は随時更新していきます。)
【お申込み】
受付は終了いたしました。
多数のお申込みありがとうございました。
■ 開催概要■
1.開催日時 2011年1月19日(木) 13:30~ 17:30(受付開始 13:00~)
2.開催場所 野村総合研究所 木場総合センターN棟1F 大会議室
3.参加人数 100名(事前申込み制)
4.アジェンダ
【第1部】
13:30~13:40 開会挨拶
(OBCI理事長 SRA OSS,Inc 日本支社 支社長 石井 達夫)
13:40~14:30 基調講演
「日系ITベンダーの動向に見る中国ビジネスの今」
(株式会社BCN 週刊BCN編集部 編集長 谷畑 良胤 (たにはた よしたね)氏)
14:30~14:40 休憩
14:40~15:20 「上海発ITビジネスの現場と成功への3つの鍵」
(株式会社電通国際情報サービス 中国区総裁 泉 浩之 董事長)
15:20~16:00 「中国進出の日系企業における情報セキュリティ対策の実態」
(野村綜研(北京)系統集成有限公司 情報セキュリティ事業部長 長谷川 剛 氏)
16:00~16:30 「MySQL最新動向&事例紹介」
(日本オラクル株式会社 MySQL Global Business Unit Asia Pacific & Japan 担当
MySQL Sales Consulting Manager 梶山 隆輔 氏)
16:30~16:40 休憩
16:40~17:30 パネルディスカッション
モデレーター: 日本オラクル株式会社 MySQL Global Business Unit Asia Pacific & Japan 担当
MySQL Sales Consulting Manager 梶山 隆輔 氏
パネリスト : 株式会社BCN 週刊BCN編集部 編集長 谷畑 良胤 (たにはた よしつね)氏、他
(「OSSビジネスに見るアジア市場進出のポイント」について熱い議論が繰り広げられました)
【第2部】
18:30~20:30 ★★★新春賀詞交歓会(懇親会)★★★
(終始活発な意見交換が行われ、会場は熱気につつまれていました)
=============================================
■会 場:銀星屋 深川ロータスパーク店
http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/a100372.html
※セミナー会場からすぐ近くです。
■日 時:1/19(木) 18:30~20:30(予定)
■参 加 費:3,000 円(税込み)
※加費は当日のセミナー会場でお支払いください。
※個別に領収書発行いたします。
=============================================
▼セミナー資料は以下からダウンロードしていただけます▼
・(BCN社講演資料)日系ITベンダーの動向に見る 中国ビジネスの今
・(ISID上海講演資料)上海発ITビジネスの現場~中国で生き抜く3つの鍵~
・(NRI北京講演資料)中国進出の日系企業における情報セキュリティ対策の実態
・(日本オラクル社講演資料)MySQL最新動向&事例紹介