9月14日(土)オープンソースカンファレンス2013 Hokkaido出展しました!
9/14(土)に札幌コンベンションセンターにて、OSC北海道が開催されました。
OBCIは後援団体として出展し、展示ブースでの資料配布や活動紹介、一般会員の勧誘、
セミナーでの講演を行いました。
当日の朝はあいにくの雨でしたが、時間とともに晴れわたり、
天気に合わさるように、たくさんの方にご来場いただきました。
OBCIブースにも、たくさんのお客様にお立ち寄り頂きました。
セミナーでは、毎回ご好評をいただいている「オープンソース『超』入門」と、
日立ソリューションズ社による「知らなきゃ損!今話題の自動構築フレームワークChef!」の
二本立てをお送りしました。
ブース・セミナーにお越し下さった皆様、ありがとうございました!
◆2013/09/14(土) 13:00~13:45
【前半】 オープンソース『超』入門
講演内容
近年、益々重要性を高めるオープンソース。この「オープンソース」について、
まだあまりご存知ない方のために、「オープンソースとは?」、「ライセンスって?」といった、
基礎的な内容から解説します。
講演者
株式会社日立ソリューションズ
技術統括本部 技術開発本部 オープンソース技術開発センタ
センタ長 吉田 行男
【後半】知らなきゃ損!今話題の自動構築フレームワークChef!
講演内容
大量のサーバを構築・運用する必要がある方必見です!
Chefは、システムを自動構築するためのOSSフレームワークです。
システムの状態をコードで定義・管理するため、再利用可能な構築を行えます。
当日は、自動構築フレームワークChefの概要と基本的な仕組みについてご紹介します。
クラウド全般に興味がある方も是非ご参加下さい。
講演者
株式会社日立ソリューションズ
技術統括本部 技術開発本部 オープンソース技術開発センタ
喜納 健
【開催概要】
日時:2013年9月14日(土) 10:00-18:00
場所:札幌コンベンションセンター
・地下鉄東西線「東札幌駅」より徒歩8分
費用:無料
内容:オープンソースに関する最新情報の提供
・展示 – オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・セミナー – オープンソースの最新情報を提供
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
▼セミナー資料は以下からダウンロードしていただけます▼
・(OBCI講演資料)「オープンソース『超』入門」.pdf
・(日立ソリューションズ講演資料)「知らなきゃ損!今話題の自動構築フレームワークChef!」.pdf