5月22日(金),23日(土)オープンソースカンファレンス2015 Nagoya へ出展しました!
【講演資料の公開を開始いたしました!】
★多くの方のご来場ありがとうございました★
5月22日(金)~ 5月23日(土) 名古屋国際センターにて、OSC 2015 Nagoyaが開催されました。
OBCIは後援団体として出展し、展示ブースでの資料配布や活動紹介、
一般会員の勧誘、セミナーでの講演を行いました。
ブースでは、「ソースが決め手! オープンソース焼きそば」が注目を集め、
たくさんの方にブースにお越しいただきました。
セミナーでは、毎回ご好評をいただいている「オープンソース入門」と、日立ソリューションズによる
「OSSで実現するビジネスロジックの見える化と生産性向上~JBoss BRMS の特徴とメリット~」
の2本立てでお送りし、登録者数を超える多くの方に聴講いただきました。
ブースおよびセミナーにお越し下さった皆様、大変ありがとうございました。
■お申込み受付は終了しました■
![]() |
![]() |
◆2015年5月23日(土) 14:00~14:45
【前半】 オープンソース入門
<講演内容>
近年、益々重要性を高めるオープンソース。この「オープンソース」について、
まだあまりご存知ない方のために、「オープンソースとは?」、「ライセンスって?」といった、
基礎的な内容から解説します。
<講演者>
吉田 行男(OBCI理事/日立ソリューションズ)
![]() |
【後半】OSSで実現するビジネスロジックの見える化と生産性向上~JBoss BRMS の特徴とメリット~
<講演内容>
「BRMS(Business Rules Management System)」は、近年、金融業をはじめ多くの業種で
導入されてきています。本セッションでは、BRMSの簡単なデモを交え、特長や導入効果、
事例などわかり易く説明いたします。
<講演者>
岡本 雅幸(日立ソリューションズ )
![]() |
【開催概要】
日時:2015年5月22日(金) 13:00~17:10(セミナーのみ)
2015年5月23日(土) 10:00~18:00(展示は16:00まで)
場所:名古屋国際センター 4F 展示室(OSC受付)
・名古屋駅から「地下街ユニモール」を東へ徒歩7分
・地下鉄桜通線「国際センター」駅下車すぐ(地下で繋がっています)
費用:無料
内容:オープンソースに関する最新情報の提供
・展示 – オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・セミナー – オープンソースの最新情報を提供
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
▼セミナー資料は以下からダウンロードしていただけます▼
(OBCI 講演資料)
・「オープンソース入門」.pdf
(日立ソリューションズ 講演資料)
・「OSSで実現するビジネスロジックの見える化と生産性向上 ~JBoss BRMSの特徴とメリット~ ①」.pdf
・「OSSで実現するビジネスロジックの見える化と生産性向上 ~JBoss BRMSの特徴とメリット~ ②」.pdf