12月8日(土) オープンソースカンファレンス2018 Fukuoka へ出展いたしました!
12月8日(土) 福岡ソフトリサーチパークにて
「オープンソースカンファレンス2018 Fukuoka」が開催されました。
OBCIは後援団体として出展し、展示ブースでの資料配布や活動紹介、
一般会員の勧誘、セミナーでの講演を行いました。
セミナーでは、毎回ご好評をいただいている『オープンソース入門』とTIS社による『仕事の中からOSSを公開しよう!/OSS芸人になろう! ~あるSIerがやってきたこと』の2本立て講演を行い、多くの方にご参加いただくことができました。
ブース及びセミナーにお越し下さった皆さま、どうもありがとうございました!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
■お申込み受付は終了しました■
![]() |
◆2018年12月8日(土) 15:15~16:00
【前半】
「オープンソース入門」
<講演内容>
近年、益々重要性を高めるオープンソース。企業で導入・検証されているOSSの最新動向と最近のトレンドを解説します。
<講演者>
吉田 行男 (OBCI理事/株式会社日立ソリューションズ)
![]() |
【後半】
「仕事の中からOSSを公開しよう!/OSS芸人になろう! ~あるSIerがやってきたこと」
<講演内容>
カイシャでの成果をOSSとして公開するのは、けっこう面倒なことがたくさんありますが、いちど扉を開いてしまうとその後はわりと簡単に進みます。
まずはOSSのコミュニティなどに参加する芸人になる、または芸人を育てることから。
「面倒くさいなぁ」と思いながらも、壁にぶつかりながらやってきた某SIerでの体験談をお話しします。
<講演者>
溝口 則行 (OBCI理事/TIS株式会社)
![]() |
【開催概要】
日時:2018年12月8日(土) 10:00~18:00 (展示は16:00まで)
場所:福岡ソフトリサーチパーク センタービル 2F
<アクセスマップ>
費用:無料
内容:オープンソースに関する最新情報の提供
・展示 – オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
・セミナー – オープンソースの最新情報を提供
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
▼セミナー資料は以下からダウンロードしていただけます▼
・「オープンソース入門」.pdf (株式会社日立ソリューションズ 講演資料)
・「仕事の中からOSSを公開しよう!/OSS芸人になろう! ~あるSIerがやってきたこと.pdf (TIS株式会社 講演資料)