10月10日(木) オープンソースカンファレンス2019 .Enterprise へ出展いたしました!
OBCIは、10月10日(木) AP渋谷道玄坂渋東シネタワー にて
「オープンソースカンファレンス 2019.Enterprise」が開催されました!
OBCIは後援団体として出展し、展示ブースでの資料配布や活動紹介、
一般会員の勧誘、セミナーでの講演を行いました。
セミナーでは、「企業ITシステムのモダナイゼーションとデータベース
最新状況 ~もちろんOSS視点で~」と題してOSSコンソーシアムと共同企画
にて講演を行い、多くの方にご参加いただくことができました。
ブース及びセミナーにお越し下さった皆さま、どうもありがとうございました!
![]() |
![]() |
◆2019年10月10日(木) 14:00~16:00
【OBCI&OSSコンソーシアム 2団体共同企画】
「企業ITシステムのモダナイゼーションとデータベース最新状況 ~もちろんOSS視点で~」
<講演内容>
2団体共同でのエンタープライズITに使えるOSSの最新状況をお伝えする企画です。今回はITモダナイゼーションの観点からopensource COBOLのOSSデータベース接続やDockerコンテナ対応の話と、代表的なOSSデータベースの最新情報をパッケージにしました。
企業ITシステムのプラットフォーム選択の一助としていただければ幸いです。
<講演者> (1)「ITモダナイゼーションとOSSデータベース」 井坂 徳恭 (東京システムハウス株式会社) ![]() |
(2)「MySQL最新情報」 稲垣 大助 (Oracle) ![]() |
(3)「PostgreSQL最新情報」 北山 貴広 (SRA OSS,Inc.) ![]() |
(4)「MongoDB最新情報」 有延 敬三 (MongoDB) ![]() |
<司会>
溝口 則行 (TIS株式会社)
【開催概要】
日時:2019年10月10日(木) 10:00~18:00 (展示は17:00まで)
場所:AP渋谷道玄坂渋東シネタワー【OSC受付13F】
(JR渋谷駅 ハチ公改札口より徒歩約1分) ※映画館「TOHOシネマズ」の上です
費用:無料
内容:企業におけるOSS利用に関する最新情報の提供
・企業におけるOSS活用
・データベース
・運用管理
・Webアプリケーション/サービス開発
・クラウド活用/自動化
・ビッグデータ
・機械学習/AI
・IoT
主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
▼セミナー資料は以下リンク先よりダウンロードしていただけます▼
・「ITモダナイゼーションとOSSデータベース」井坂 徳恭 (東京システムハウス株式会社)
・「MySQL Update」稲垣 大助 (Oracle Corporation MySQL GBU)
・「PostgreSQL12新機能紹介」北山 貴広 (SRA OSS Inc. 日本支社)
・「MongoDB Update」有延 敬三 (MongoDB)